SSブログ

プラモつくろうCUSTOMのこと [模型グッズ]

スポンサードリンク




 模型を作る、という趣味に対し「より上手くなりたい」という感情は誰にでもあると思います。
 そんな時役に立つのは本を読んだりすることですが、最近はブログやホームページを読むという手段も非常に有効なわけです。
 しかしながら、手を動かす趣味にも関わらず、文章と写真に大きく依存している知識取得の方法はある意味「遅れている」とも言えます。
 他の趣味にあるような、例えばカルチャースクールでの実地体験・学習の機会が認知的にもまだまだ少なく(ないわけではないです)意外と知識体系的には独学に頼らざるを得ないカテゴリーであるといえるでしょう。
 エアブラシを動かすスピードや圧力、距離の感覚などは紙媒体で見るよりも実際に人がやっているところを見てみたい、汚し塗装のドライブラシの筆の力加減は?といったもっと「動き」を知りたい。そうすることで己の模型作りの幅が広がるのではないかと思うのです。
 
 なんか硬い出だしとなりましたが、要は「人がつくっているところを見たい!」と思っているわけでして、ずーと気になっていたのが、初の模型製作番組であります、「プラモつくろうCUSTOM」を今日はご紹介します!!
 http://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/100000023.html

 雑誌などで活躍されているモデラーさんのテクニックを見ることが出来るという非常に有意義な内容で、模型作りの過程で発生する様々な選択肢を解説付きで実演してくださる様はとても勉強になります。
 また一方モデラーさんの作業場が写ることで、道具の使い方や置き方など、そういった観点からも非常に楽しく見ることが出来ます。中には居間のちゃぶ台ですばらしい作品を作られている方とかもいらっしゃいます。

 実はこの番組かなり前から存在していて、スケールモデルからキャラクターものまで、様々なモデラーさんに密着して模型の完成までの道のりを紹介してくれています。
 まずは「プラモつくろう」という番組があって、約30分くらいのものだったのですが、後に現在のスタイルである、1回につき二人のモデラーさんが登場するという約90分枠の「プラモつくろうCUSTOM」になった模様です。
 そしてそのシリーズも12回ありまして、最新作の12についてはなんとガンプラでHGUC1/144νガンダムと同サザビーの2体が取り上げられました。 

 もう本当に感謝感謝の模型好きにとって最高の番組なのですが、致命的な欠点が…

 それは「地上波ではやっていない」ことなのです。この番組はフジテレビONE/TWO/NEXTという、スカパーもしくはケーブルテレビに加入していないと見ることが出来ません。
 
 私ですか?私は!

 両方とも加入していません…
 従がいましてここまで偉そうに書いていながら最近のは殆ど見ることが出来ていないのです…
 しかしながら先の第12回は久々のガンプラということで、会社でいろんな人に聞きまくって、なんとか加入している人を見つけ、録画してもらいました。
 私は加入している人を探しましたが、吉報でどうやら番組配信も行われているようで、ネットを通じて視聴も可能な模様です。有料ですけれど。オンデマンドの時代だのう。
http://fod.fujitv.co.jp/FOD/program.asp?pro_num=24

 機会があれば皆さんもぜひ一度ご覧になってみてください!

 ちなみに以前のシリーズは一部がDVD化されています。残念ながらガンプラなどのキャラクターものは権利の都合でしょうか、商品化されてはいません…



 この記事を書いていて思い出したのですが、そういえば電撃ホビーマガジン08年4月号には、かの川口名人が登場して模型作りをレクチャーしてくれるDVDの付録がありましたね。これも楽しく見させてもらいました。
川口名人オンステージ.jpg

 昨今、webカメラなどを通じて模型作りの模様をアップされたり、ライブ配信をされている方もいらっしゃるようです。
 自分ももっと勉強してやってみたいなぁと思う一方、こういったムーブメントがもっともっと広がればより模型作りが楽しくなると期待します。

 人気ブログランキングに参加しております。もし記事を面白いと思っていただけたのであれば、また本質的には百貨店での実演販売見たいなものなので、便利洗剤とか細かく野菜が刻めるおろしがねとかに魅入った経験のある方は↓下記リンクボタンをクリックしていただけると嬉しいです!
banner2.gif


スポンサードリンク



nice!(0)  コメント(4) 

nice! 0

コメント 4

Ulitzen

こんばんは~。
BSならBSJ(7チャン)で鉄道模型ちゃんねるって番組がやっています。
まあ鉄道模型ということでガンプラとジャンルは違いますが、基本ディオラマなので、各種ストラクチャーの使い方や車両の汚し方はガンプラに通ずる所がいっぱいです。
といいつつ、いつやってるか覚えてないので、EPGで見て、おっ、この時間にやってる、と見つけたときだけ見てるんですが(笑)。

by Ulitzen (2009-10-06 20:42) 

しょういちろう

>Ulitzenさんへ
おお!そんな番組もあるのですか!?知りませんでした。
いえいえ、鉄道模型も奥が深そうですし、ディオラマ作りなどには殆ど共通の知識を得られますものね!
これはいいことを聞けました!調べてみます!
うーんブログやっているとこうやって教えていただけることが出来ていいなぁw ありがとうございます!!
by しょういちろう (2009-10-09 00:46) 

Zacrow

こんばんは、いっこ前の記事ですみません^^;
色々動画でプロの作成風景を見れるってよさげですねー。
やっぱりどうしても言葉で伝えられないことってありますよね。

自分も電撃の付録DVD、これ欲しさに買いましたよ。
エアブラシとか缶スプレーを吹く感覚の参考にしましたねー。
ただ、ザクのシールドにヒートナイフでダメージ表現してる最中に、
「昔のダメージ表現は実際熱で溶かしちゃってたりしてましたねー。今考えると邪道ですが・・・(細かい表現は忘れました)」
なんて言われて「ムカ!」
それ以来見てませんw
by Zacrow (2009-10-10 20:44) 

しょういちろう

>Zacrowさんへ
動画で模型の事が見れるのはほんと嬉しいと思います。ネットでもいろいろ見る手段ががありますしね。
電撃ホビーマガジンのDVDお持ちですか!
確かに川口さんそんな事言っておられましたね。
でも自身が過去やっていたし、古いとかそういうことではなく、有効であれば全然時代は関係ない手法だと私も思います。
by しょういちろう (2009-10-11 21:01) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

模型GOODズ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。