SSブログ

プラモ工作法大全 実践作業編のこと [模型誌]

スポンサードリンク




記事の前に個人連絡失礼しますです。
>HIROさんへ
せっかくコメントいただけていたのにレスが遅れてしまいまして大変失礼しました。
いただけました農家ページにお返事させていただきました。どうもありがとうございました。

これより本文
あうう…全然更新が…
せっかくポテチの手も導入したのに全然肝心の自分の手が動きません…
おまけに暑いよぉ…

そんな中買いましたアスキーメディアワークスさんから発売された「プラモ工作法大全 実践作業編」です。
kousakujissenn (3).jpg

プラモ工作法大全 実践作業編 (電撃ホビーマガジンHOW TOシリーズ)

プラモ工作法大全 実践作業編 (電撃ホビーマガジンHOW TOシリーズ)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: アスキー・メディアワークス
  • 発売日: 2010/08
  • メディア: 大型本


 思えばほぼ一年前、同シリーズの工具・材料編として発売されたものから第2弾という位置づけのようです。
ちなみに以前こちらの記事で取り上げました。
 今回は電撃ホビーマガジンのライターさんである鋭之助・初代・日野氏による、模型作りにおける組み立て作業である切る、削る、貼るについて詳しくテクニックを紹介してくれている内容です。
 kousakujissenn.jpg
その意気込みはついている帯にも語られていて、以下引用ですが
「模型初心者から上級者まで目からウロコが落ちまくり!ガンプラ王第1号、鋭之助・初代・日野が、プラモデルを組み立てる工程において役立つ様々なテクニックを、理論解説を交えながら伝授」おおう。
 模型に関するHOW TO本は多々出版されていますが、ともすればどれもどこかで見たことがあるような内容になりがちです。そんな中「違う内容を書いてやるぜ!」的な気迫を本書から私を感じました。
 例えばスジボリについてのコーナーではなかなか今までスポットの当たらなかった「キサゲ」という工具を取り上げその利便性や使い方について言及してくれています。
kousakujissenn (4).jpg
 こうしたツールの紹介や、メインの作例はバンダイ1/48メガサイズガンダムの組み立て工程を接着、合わせ目消し、モールドの彫り直しについて多数のページを割いて解説してくれています。
kousakujissenn (2).jpg
本書は工作についての内容だからか、仕上がりはグレー単色ですw
 他にも自動車、戦闘機、艦船、戦車についてもページを割いてくれています。こちらはジャンルにおけるワンポイントのコツの紹介といった構成です。
kousakujissenn (1).jpg
 個人的な感想としては、先にも記した「今までの本とは違うことを書いてやろう!」という勢いに満ちていて、新しい観点から他のHOW TO本とは非常に差別化されていると思います。
 今まで月刊誌も含め何冊も模型誌を読まれている方にとっても新鮮に知識を与えてくれる良い内容だと思いますが、ちょっと理屈が多く、やらないほうがいいやり方の注意事項も結構記述されていて、「なんか模型って実はとても難しそう」というイメージを与えかねないなぁという気もします。
 表紙はガンダムでアニメキットの作り方なんてみんな同じで月刊誌に載っているような内容だろ?と思われた方ほど「おおう、こういうやり方もあるんだね~」と思える、「発展的な一冊」であると言えるでしょう。


 という訳で手を動かす時間がなかなか取れないしょういちろうに、このクソ暑い夏に素敵な一冊でした。


人気ブログランキングに参加しております。もし記事を面白いと思っていただけたのであれば、また工具・材料編から実践作業編と来て、次は塗装編かな?でも塗装はカンペキ塗装ガイドがあるからな~と思われた方は↓下記リンクボタンをクリックしていただけると嬉しいです!
br_c_1466_1.gif


スポンサードリンク



nice!(0)  コメント(8)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 8

著者

毎度の迅速且つ的確な御批評痛み入ります。
今後もニュートラルな立場での書評を大変期待しております。
by 著者 (2010-08-31 13:53) 

Ulitzen

こんばんは~。

いやあ私もコンテスト用に作ってから2週間全く模型触ってないです。まあ、仕事が忙しいんでしょうがないんですが。

確か初代日野さんは完璧塗装ガイド3の人でしたよね。
あの本は気に入ってるし、今回のも良さそうなので、要チェックですな。

by Ulitzen (2010-08-31 21:03) 

ぽ村

こんばんわー☆
うわあ高そうと思ったら、そうでもないっすね。
むしろ適正価格?

今度書店で探して購入検討してみます♪
by ぽ村 (2010-08-31 22:40) 

ぺんぐり

おお、あれから一年ですか!早いなあ…そら、年も…とりますわね………

第一印象で「難しそうだな」と思ったんですけど、ぶっちゃけ実際そんな感じですね!私にはまだちょっと早いかな。でも夫はこういう細かい発展的内容の本は好きそうなので、一度手に取ってみようと思います!

(…さらっと著者さん来てますよ…コレ、ものすごいことなんじゃないでしょうか…?)
by ぺんぐり (2010-09-01 12:24) 

あびぴろ

ご無沙汰してます!

この本、良い本ですよね!

金欠なんで長時間立ち○みしてしまいましたが・・・。
想像したこともない工法とか満載でした!

やっぱり買おうかな・・・。う~む。

by あびぴろ (2010-09-01 20:15) 

しょういちろう

>著者さま
初めまして。この度は拙い当ブログにお越しいただき、また丁寧にコメントまでいただけまして大変恐縮すると共に感謝いたします。
楽しく読ませていただくのと同時に今後の模型作りに是非役立てたく思います。

と、書かかせていただきましたが実はアワワ…で滝汗でございます。
いろいろ生意気書いてすいません…
でも本当に良い本をありがとうございました。続刊もとても楽しみにしていますのでこれから期待して待たさせていただきますね。

>Ulitzenさま
どうもです!
暑いのもそうですが、手を動かせない時は結構それが続いてしまったりするものですよね。
カンペキ塗装ガイドのシリーズも面白くて役立つ内容でしたので、今回の工作編とあわせると完成まで一連の流れでためになります。
是非ご覧になってみてください!

>ぽ村さま
こんばんは!
本!そうですね。電撃さんの別冊系は最近2,100円位が多くて、そんなに無理しなくても買えるところがよいと思います。
ついついキットを積んでしまうことを考慮すると、ちょっとキットを後回しにして先にこうした本を読んでから挑むのもよいかと思います!

>ぺんぐりさま
おぉ~コメントありがとうです~
そうですあの皿に乗った道具の第1弾から約1年でございます。
第1印象→ぶっちゃけという流れに笑いましたが、ぺんぐりさんのゾックやアッガイの腕があれば早いことはないと思いますよ!だんな様を誘惑して是非とも買ってもらってはw
そうなんです…著者さまコメントには正直びびっております…

>あびぴろさま
こちらこそご無沙汰してしまっておりました!
本読まれましたか!
瞬間接着剤を拭き取ったりとかというな結構びっくりな作業法の一方で高価な工具に依存しない方法論とか今までにない一冊ですよね。
あびぴろさんのシナンジュにも役立つかと思います!
by しょういちろう (2010-09-02 00:27) 

Zacrow

こんばんはー。
ご無沙汰ですが、お元気そうでなによりです。

自分もこの本は立ち読みできる状態ではありましたが、
ちゃんとお金払って買いました。
確かにおっしゃる通り、今までのHOWTO本とは視点が違いますね。
市販道具から模型に向いているモノを選びだすポイント等、
実に良い視点で書かれた本だと思いました。

鋭之助・初代・日野氏といえば、広島県内某模型店でときどき模型講座を開かれているんですよ。
一度お話聞いてみるのも悪くないかな。
by Zacrow (2010-09-04 01:01) 

しょういちろう

>Zacrowさんへ
こんにちは!
おおう、Zacrowさんもこの本買われたのですね!
新しい知識が多くてよかったですよね。これからも楽しみにしたいです。
あとなんと鋭之助・初代・日野氏!模型講座いいですね。そちらのほうの方なのでしょうか。うらやましいです。
本がこうして発展して、ライブカムなども発展して、そして実際にスター的なプロの方の作り方がみれる…
衰退していくと言われがちな模型産業ですが実は…明るいのでは!?
by しょういちろう (2010-09-06 09:54) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
模型GOODズ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。